山崎元先生、本当に、本当に、ありがとうございました。

こんにちは。金融機関から販売マージンなどを受け取っていない中立的なアドバイザーとして講演執筆活動をする佐々木裕平です。

経済評論家の山崎元先生が2024年1月1日に亡くなりました。

とても悲しいです。謹んでお悔やみ申し上げます。

思い返せば、私がこの金融教育の道に踏み込んだきっかけの一つは、山崎元先生の書籍群でした。

どの書籍も大変わかりやすく、2012年、うつ病で絶望していた私のお金のストレスを減らしてくれました。

そして、楽しいお金の知識をたくさん受け取りました。

大きな影響を受け、お金の勉強をし、1級FP技能士にもなれました。

その後も勉強を、山崎元先生の書籍やブログでさせていただきました。

おかげさまで私も書籍を数冊出せました。

なんとか生活もできています。

ありがとうございます。

これからも山崎元先生のように、真摯にお金の知識教育に向き合って、進んでいきたいと思います。

山崎元先生、ありがとうございました。

 

関連記事

  1. ビタミンCは最も手軽なアンチエイジングサプリメント?:一言ブ…

  2. 文章を書くのは楽しい:一言ブログ:2022/09/20

  3. 【備忘録】10年間ダイエットや運動して、バセドウ病が悪化して…

  4. 2023年度スタート! 今年から、金融教育の方法を大きく変化…

  5. river between trees

    【目標】昨日の自分より少しだけ『変わった』自分になる s7

  6. dirt path leading to house under clear day sky

    山口県岩国市【移住3年目】にして感じるメリット・デメリット。…

ブログ統計情報

  • 380,372 アクセス

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP