投資セミナー 広島 【初心者向け】の上手な使い方 3つの理由

投資セミナー会場 広島

Contents

正しく投資を理解するための3ステップ

広島の投資セミナー・個別相談の金育研究所、佐々木です。

本日は、このHPをご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

今回は、金育研究所の上手な使い方をご紹介させていただきます。

 

その一 コースだから、良く分かる

金育研究所の特徴の一つとして、コース形式というものがございます。

そして、それぞれの料金も定額制なので、とても分かりやすいです。

 

コース形式では、一連の流れに沿って、お話を進めていきます。

※金融商品・保険商品の販売・勧誘・斡旋は行っていません。

 

その二「なぜコース形式なの?」

投資信託って一体なに?

コース形式にはメリットがございます。

それは、入門→基礎→応用と順を追って、学べる! という点です。

 

従来の、相談形式だけですと、

お客様のお悩みや疑問をその場で解決できます。

「良く分かったわ」というお声も頂戴します。

 

しかし、それが必ずしもお客様のためになるとは限らない場合があります。

なぜでしょうか?

 

それは、体系的に知識を学べないので、

その場では疑問が解決できるけれど、

新たな疑問がすぐに出る・・・というデメリットが共存してしまうからです。

 

投資は、基本的な知識(しかし、ここがとても重要です)から学ぶことが重要です。

目先の利益を優先する知識ではなく

徐々に実践的にお話を進めた方が、結果としてはお客様のためになります。

 

つまみ食い的に疑問を解決するだけでは、

「全体像を把握しきれておらず、損をしやすい行動をとりやすい」

という不安・恐れが残ります。

 

その点、コース形式では、漏れなく

じっくりと学べるので安心です。

 

その三 いつでも始められる

また、金育研究所では、いつでも始められます。

 

  • 入会金などはありません。
  • 年会費などもありません。
  • 半年間の口座で何十万円も頂戴することはありません。
  • 料金表に明示してある料金以外は発生しません。
  • 金融商品・保険商品の販売・勧誘・斡旋をして、手数料収入を得るようなこともありません。

 

これからの投資は普通の人に必要な投資だからです。

金育研究所は、普通の人のための投資相談所です。

 

超低金利時代で、以前のように、

元本保証の預貯金で、普通の人がお金を増やすことは

大変にむつかしい状況です。

 

これから先、普通の人にこそ、投資が必要な時代になってきます。

 

※政府が確定拠出年金やニーサなどで

「貯蓄から投資へ」と呼び掛けているのは、

貯蓄だけでは大変な時代が来るからです。

 

お気軽にご利用ください。

金育研究所では、あなたのための投資相談所です。

 

学校や新入社員研修・団体の勉強会などへも

出張セミナーもいたします。

 

日程・内容など、お気軽にご相談ください。

 

今回のまとめ

今回は、上手な使い方のお話でした。

私たち普通の人には一攫千金の投機的な投資は不要です。

 

長期的な投資に耐えられる投資対象に分散投資するのが健全ではないでしょうか。

 

そして

今のあなたが投資して、大きくなった資産が、

将来のあなたを助けます。

 

金育研究所は資産形成・運用のアドバイスに特化したFP事務所です。

金融商品・保険商品の販売・勧誘・斡旋は開業以来、一切行っておりません。

投資セミナーや個別相談を行っております。

 

お気軽にご参加ください

お客様のレベルに応じてご参加いただけます。

以下の表から、お客様にぴったりのコースをお選びください。

 

日程が合わない・・・・・・

  • 「日曜日になかなか時間が取れない」
  • 「ギリギリに予約しようとすると、満席で参加できない」
  • 「未経験者・初心者だからセミナーについていけるか不安・・・」

そんなかたは、個別相談をご利用ください。

 

 

 

急がば回れのインデックス投資

金育研究所では、Modern Portfolio Theoryを軸とした

※MPTは1990年のノーベル経済学賞 ハリーマーコウィッツ氏の理論です。

 

合理的なインデックス投資の基礎から具体的な運用方法までを軸に

投資・資産運用の個別相談にて、ご提案しています。

 

投資をしたことがない人にもわかりやすく解説します。

また、各種セミナーも定期的に行っております(有料)。

 

学校・企業・団体様向けの出張セミナーも承ります。

「投資が怖い」

「投資で失敗したくない」

「ハラハラドキドキしたくない」

「一攫千金ではなく、着実に資産を形成したい」

そんな方は、どうぞお気軽にご利用ください。

 

中区の中心にあるので、勉強後は、お買い物にも便利です。

 

金育研究所メニュー

トップ

投資セミナー

個別相談

ご挨拶

書籍&メディア情報

よくある質問

アクセス

個別相談 料金

Visited 17 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. セミナー講師・金額・依頼・面白い・お金・オンライン・金融教育…

  2. 金融教育・アメリカ・講師・オンライン・セミナー・北海道

  3. オンラインセミナー・講師・講演依頼・面白い・金融教育・鹿児島…

  4. Amazonのkindleでおすすめに入ったりしました。

  5. 企業研修・意味がない・社員・講師・講演・セミナー・奈良

  6. 佐々木裕平

    雑記:1/15第4回資産運用EXPOで講演をしてきました

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

ポートフォリオのつくり方

人気のある記事


つみたて投資の終わり方

ファンドラップが不要な理由

学資保険とNISAどっちがいい?

期待リターンが面白い!

最近の記事 ランダム記事
  1. pile of books
  2. cheerful young woman screaming into megaphone
  3. woman with a sign
  4. close up photo of monitor
  5. woman wearing karatejee
  6. balance round board placed on mat in gym
  7. woman in white long sleeve shirt using silver laptop computer
  8. white printer paper
  9. question marks on craft paper
  10. man in hoodie sitting on rock cliff
  1. つみたてニーサとは
  2. 金融教育研究所・お金の学校

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP