日本ビジネス書新人賞なるものがあるそうです:一言ブログ:2022/6/28

こんにちは。金融教育研究所の佐々木裕平です。

日本ビジネス書新人賞というものがあるそうです。

いままで筆者はビジネス書というものは「持ち込み」をするしかない、と思い込んでいました。

そのため、ビジネス書の新人賞があることにとても驚きました。

で、せっかくですので、遅ればせながら、応募をしてみたいと思います。

一次選考を通過しますように。

それではまた。

Visited 1 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. river between trees

    【目標】昨日の自分より少しだけ『変わった』自分になる s7

  2. 日銀11年ぶりの市場介入:一言ブログ:2022/09/22

  3. Amazonの☆が1,000件を超えた?:一言ブログ:202…

  4. 金融教育の仕事がうまく進むための「仕組みづくり」も大切

  5. 子供向け(?)お金の教養:リボ払いはやめましょう

  6. スタンディングパソコン(立ってパソコン作業)はやっぱりとても…

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
おまけ:誰ツヨDojoyの菊野克紀先生と
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. a close up of a human brain on a black background
  2. 金融教育研究所・佐々木裕平・金融リテラシー・金融経済教育・講演・セミナー・原稿依頼
  3. 金融教育研究所・佐々木裕平・金融リテラシー・金融経済教育・講演・セミナー・原稿依頼
  4. buildings with glass windows
  5. red apple fruit
  6. 佐々木裕平 金融教育研究所 講演の様子
  7. close up photo of monitor
  8. beige wooden bar stool
  9. low angle photography of man jumping
  10. a drawing of a man carrying a large sack
  1. 広島市のファイナンシャルプランナー
  2. 初心者向けの株式投資の勉強
  3. man jumping from a rock
  4. Euro banknotes, money & banking
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP