拙著Amazonベストセラー久々1位達成の御礼

Contents

拙著 投資信託 超入門 Kindle版 が久々に一位になりました。

こんにちは。

金融教育研究所の佐々木裕平です。

本日は、拙著の御礼です。

お金関連の本をこれまでに14冊ほど出させていただきました。

 

拙著はkindle版も出ていますが、その中の「投資信託 超入門」という書籍が、時々、Amazonでベストセラーになります。

めったにランキングは見ないのですが、2020/6/11、久々にランキングを見てみるとベストセラー1位のタグがついていました。

 

どうやら、久しぶりに一位になったようです。

たぶんですけど、もうしばらく上位を維持すると思います。

経験上、その後、ずるずると後退します(笑)。

 

この場をお借りしまして、読者の方にお礼申し上げます。

「ありがとうございます!」

これからも、金融教育の一助になるような書籍を、書いていきたいと思います。

 

お金の新刊のコマーシャル

さて、コマーシャルです(笑)。

たぶん、秋に、ものすごい大きな出版社から拙著が出版されると思います。

コロナウィルスの影響により、発売が秋ごろに延期になっています。

たぶん、秋に出ます。

詳細が発表できるようになりましたら、再度(あるいはしつこく(汗))ご案内いたします。

それではまた。

Visited 12 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. ウェビナー・企画・講演依頼・面白い・楽しい・金融教育・北海道…

  2. 金融教育・道徳・講演依頼・面白い・お金・オンライン・青森・資…

  3. オンラインセミナー・人気テーマ・講演依頼・面白い・金融教育・…

  4. 講演会・アイスブレイク・依頼・面白い・お金・オンライン・金融…

  5. 金融教育・オンライン・講演・講師・オンライン・セミナー・石川…

  6. 令和4年度 公益財団法人広島市文化財団まちづくり市民交流プラ…

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
おまけ:誰ツヨDojoyの菊野克紀先生と
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. buildings with glass windows
  2. red apple fruit
  3. 佐々木裕平 金融教育研究所 講演の様子
  4. close up photo of monitor
  5. beige wooden bar stool
  6. low angle photography of man jumping
  7. a drawing of a man carrying a large sack
  8. woman wearing karatejee
  9. woman wearing karatejee
  10. woman sitting in front of black table writing on white book near window
  1. man in white dress shirt wearing black framed eyeglasses
  2. 口コミ
  3. mountain range under beige sky
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP