広島の投資セミナー情報|初心者向け

Contents

段階的に、学べます

金融教育研究所では、

「なるほど! お金と投資 セミナー」

を開催しています。

対象者は?

セミナーは入門・初級・中級・上級と4段階ありますが、

全コースが

投資未経験者・初心者の方対象です。

各クラスは、一回の受講で終了です。

お金の知識がゼロの方にも、

分かりやすい例えなどを使って、

1つずつ丁寧に解説をしていきます。

おもわず、「なるほど!」と

うなってしまう構成にしています。

毎週日曜日開催中

毎週日曜日に

2コースずつ開催しています。

入門・初級

中級・上級

の2コースを開催します。

どのコースが何日に開催しているかなどは、

投資セミナーのページをご確認ください。

受けたいところから、受けられます

金融教育研究所は金融リテラシーの普及啓もうに努めています。

利用者の方が、受けたいところから、自由にお受けできます。

中級だけなどでも構いません。

また、内容は少しずつ更新されていきますので、

数年に一度のペースで学びなおしをされると、

新しい発見があります。

入会金やキャンセル料はありません

入会金などはありません。

一回の受講で数万円などの高額料金が発生することもありません。

入会金で数十万円かかることもありません。

キャンセル料金が発生することもありません。

料金表に明示してある料金以外が発生することはありません。

「全ての人に金融リテラシーを」

をモットーに活動しています。

金融教育研究所は、保険代理店ではありません

当研究所は、金融・保険商品の販売・勧誘・斡旋はしておりません。

セミナー後に何かを売ることもありません。

金融教育研究所は、金融リテラシーを学ぶ場所です。

お気軽にご利用ください

金融教育研究所では、日々、学会・協会などで研鑽を積み

どのようにしたら、正しい金融リテラシーがお伝えできるか?

を考えています。

お金の知識教育は、日本ではまだ普及していないと日々感じます。

どうぞお気軽にご利用ください。

Visited 40 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 金融教育・デメリット・講師・オンライン・セミナー・講演・広島…

  2. 企業研修・Web・社員・講師・講演・セミナー・和歌山

  3. 企業研修・計画・社員・講師・講演・セミナー・島根

  4. 広島市の無料セミナー お金の学校 初日のお礼 令和4年度 公…

  5. 講演・オンライン・依頼・面白い・お金・オンライン・金融教育・…

  6. 金融教育・・講演依頼・面白い・楽しい・秋田・資産形成・運用・…

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
おまけ:誰ツヨDojoyの菊野克紀先生と
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. 金融教育研究所・佐々木裕平・金融リテラシー・金融経済教育・講演・セミナー・原稿依頼
  2. buildings with glass windows
  3. red apple fruit
  4. 佐々木裕平 金融教育研究所 講演の様子
  5. close up photo of monitor
  6. beige wooden bar stool
  7. low angle photography of man jumping
  8. a drawing of a man carrying a large sack
  9. woman wearing karatejee
  10. woman wearing karatejee
  1. 資産運用
  2. photo of woman lying in hospital bed
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP