【広島のファイナンシャルプランナー】5ポイント解説

資産運用おすすめ本

Contents

広島の投資セミナー講師 佐々木裕平です。

 

今回は、私の自己紹介を改めてさせていただきます。

 

①「どんなお仕事をしていますか?」

初対面の方に名刺をお渡ししますと、

「どんなお仕事をしているのですか?」

 

というご質問がよくかえってきます。

 

私のお仕事内容を一言で言いますと、

「金融リテラシーの普及・啓もう活動に努めています」

 

もう少し詳しくお仕事内容を紹介しますと、

  • 投資セミナー
  • 投資の個別相談
  • 執筆

が主な業務内容です。

②■お知らせ

拙著がAmazonさんのキンドルランキングにて

2018/2/5

  • 1位 人生論・教訓部門
  • 1位 自己啓発部門
  • 1位 倫理学・道徳部門

にて1位を達成いたしました。

 

電子書籍版です。

 

紙の書籍版のランキングとはまた異なります。

 

(紙の書籍版もございます)

関係者・読者の皆様に厚く御礼申し上げます。

 

 

③佐々木裕平のプロフィール紹介

肩書は、金育研究所の代表です。

1979年生まれですから、2018年で39歳になりますね。

広島県広島市出身です。

大学は中京大学商学部卒です。

学生時代は中京大学体育会空手道部に所属していました。

公的資格は、資産相談業務:国家資格:1級ファイナンシャルプランニング技能士です。

厚生労働大臣認可のファイナンシャルプランナーのことですね。

学会は行動経済学会に所属しています。

ちなみに、2002年と2017年の経済学賞は行動経済学の分野の方が受賞されました。

従来の経済学では説明のつかない部分を探求する、新しい経済学のような分野です。

※とても楽しい分野ですよ。

その他に、研究会として、一般社団法人 金融財政事情研究会 FP技能士センター 正会員です。

④金育研究所ってどんな意味?

金育研究所は、の知識教(金育)をするところです。

 

金融リテラシーの普及・啓もう=お金の知識教育(金育)という意味です。

 

2018年2月現在は、広島市中区大手町にて

事務所を運営しています。

 

※投資セミナー会場も、同フロアにございます。

 

 

⑤ポリシー

金育研究所は設立以来、

金融商品・保険商品の販売・勧誘・斡旋はしていません。

常に中立・公正な立場から、

合理的な金融リテラシーの普及・啓もうを行っています。

 

お金と投資の知識教育(金育)は、およそすべての人にとって

必要なものですが、

残念ながら、現在の義務教育のカリキュラムには入っていません。

 

しかし、知らないと困るのは生活者自身です。

 

実際に個別相談業務を行っていますと、

多くの方が、投資に対して

  • 困った勘違い
  • 勿体無い行為

を行っています。

 

お金の知識は長い人生で、個人を助けてくれます。

 

お金の知識があるだけで、今までよりも少し明るい人生が訪れやすくなります。

 

合理的な金融リテラシーが普及すれば、

結果として、社会が少し明るくなるのではないか? と考え、

いつも行動しています。

 

小さな事務所ですので、

大したことはできませんが、

これからもコツコツと金融リテラシーの普及・啓もうに努めてまいります。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

金育研究所メニュー

トップ

投資セミナー

個別相談

ご挨拶

書籍&メディア情報

よくある質問

アクセス

個別相談 料金

Visited 10 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 一言動画:日本人・金融教育・講演・講師・オンラインセミナー

  2. 金融教育・影響・銀行・講演・講師・オンライン・セミナー・長野…

  3. low angle photography of man jumping

    PR Timesに紹介されました。【埼玉県】金融経済講演会の…

  4. 広告:金融教育・小学生・講演・講師・オンライン・セミナー

  5. 企業研修・見学・社員・講師・講演・セミナー・島根

  6. 金融教育・パンフレット・講演・講師・オンライン・セミナー・石…

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
おまけ:誰ツヨDojoyの菊野克紀先生と
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. low angle photography of man jumping
  2. a drawing of a man carrying a large sack
  3. woman wearing karatejee
  4. woman wearing karatejee
  5. woman sitting in front of black table writing on white book near window
  6. two men playing chess
  7. group of children pulling brown rope
  8. happy senior businessman holding money in hand while working on laptop at table
  9. chocolate cake on plate
  10. man walking on string over the hill during daytime
  1. 資産運用
  2. 佐々木裕平
  3. photography of a persons hand with stop signage
  4. 投資家に向いている金融商品
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP