満席(執筆時点)のお礼と無料イベントの予告の予告?

こんにちは。

金融教育研究所の佐々木裕平です。

Contents

「お金の学校」満席のお礼|広島で学べる資産運用の無料セミナー

おかげさまで第108回目の「お金の学校」は(執筆時点で)満席となりました。

誠にありがとうございます。

※執筆時点であり、今後、予約のキャンセルなどが出ることがあります。ご予約は上記リンクのコクチーズからのみ承っております。感染症対策として、席数を半分で運営しています。キャンセル待ちのお客様には、大変ご迷惑をおかけします。キャンセル待ちの方は、恐れ入りますが、こまめに上記ページをチェックしていただくと、もしかするとキャンセルが出て、予約が取れる可能性がございます。どうぞよろしくお願いいたします。

上記のように、コロナウィルス対策のために、ご不便をおかけし、申し訳ございません。

「お金の学校」は金融教育研究所の社会貢献活動(ボランティア活動)として行っているものです。

金融・保険商品の販売・勧誘・斡旋はしておりません。

無料公開イベントの予告の予告?

さて、まだ詳細は未決定であり、発表できませんが、もしかすると5月ごろに、広島市内で無料の公開イベントが開かれるかもしれません。

この件に関しましては、はっきりと決まりましたら、再度(というか何度でも)当HPにてご案内させていただきます。

5月のお金の学校に参加したかったけど、満席で出られない! という方は、もしよろしければ、ご一考いただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

Visited 5 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 会議室もみじ

    広島・投資セミナー【未経験者・初心者の方向け】情報

  2. 金融教育・文科省・日本銀行・講演・講師・滋賀

  3. 企業研修・YouTube・社員・講師・講演・セミナー・香川

  4. 年末年始の休業のお知らせ

  5. 講演依頼・料金・面白い・お金・オンライン・金融教育・宮崎・資…

  6. 佐々木裕平

    文響社様・学研プラス様からの書籍発売延期のお知らせ

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
おまけ:誰ツヨDojoyの菊野克紀先生と
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. low angle photography of man jumping
  2. a drawing of a man carrying a large sack
  3. woman wearing karatejee
  4. woman wearing karatejee
  5. woman sitting in front of black table writing on white book near window
  6. two men playing chess
  7. group of children pulling brown rope
  8. happy senior businessman holding money in hand while working on laptop at table
  9. chocolate cake on plate
  10. man walking on string over the hill during daytime
  1. 行動経済学 学会
  2. FPの先生! 小学生の私でもわかるように、お金の増やしかた教えてえや佐々木裕平
  3. focused woman thinking about next move and playing chess
  4. woman in white long sleeve shirt using silver laptop computer
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP