金融教育×ライトノベル ご依頼いただければ幸いです n2

こんにちは。金融機関から販売マージンなどを受け取っていない中立的なアドバイザーとして講演執筆活動をする佐々木裕平です。

金融教育という、少し硬い部分とライトノベルという読みやすいジャンルを結び付けられたら、面白いのではないか?

と、最近考えています。

そして、徐々にその準備を始めています。

出版社の方で、金融教育×小説(ライトノベル)の企画をお探しの方は、お気軽にご連絡ください

うまくいくかは、まったくの未知数なのですが、とても楽しそうなので、やってみたいと考えています。

どうぞよろしくお願いいたします。

以下コマーシャルです。

2018/3/25-3/28

Amazon 有料kindle 売れ筋ランキング 全体1位「入門お金持ち生活のつくり方」

「入門 お金持ち生活のつくり方」(こう書房) 著:佐々木裕平

実は、普通の会社員こそがお金持ちになれるベストポジション! ……その理由と仕組みづくりとは? ファイナンシャルプランナーとしての正しい知識を軸に、斬新なアングルから理論的かつ面白く紹介します。誰でも今すぐ始められる「お金持ち生活」へとつながる方法・習慣・思考を簡潔に解説します。

 

お金持ち生活のつくり方 佐々木裕平

どうぞよろしくお願いいたします。

関連記事

  1. 心配事の8割は起こらない、二割のことが起こっても、ほとんど対…

  2. 雑記。現在の株価はコロナバブル発生中か?

  3. 新NISAは2024年から! 資産運用が大きく・便利に!

  4. もし、中学・高校に投資部があったら? を描いてみる

  5. ほったらかし投資は気にしないのがコツ:一言ブログ:2022/…

  6. 本を書くのと積み立て投資は似ている部分も N2

ブログ統計情報

  • 380,247 アクセス

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

ポートフォリオのつくり方

ファンドラップが不要な理由

つみたて投資の終わり方

期待リターンが面白い!

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP