こども・親子向けの金融教育も承ります

こんにちは。山口県岩国市の中立公正な立場から金融教育情報を発信する非販売系ファイナンシャルプランナーの佐々木裕平です。

弊所では対面形式はもちろん、オンライン形式でのお金の授業も承っております。

こども向け・親子向けの金融教育にも対応しております。

お金の知識があると、ない状態の群よりも、生涯を通してお金に困りにくくなる、所得が増える、というメリットがあります。

楽しいお金の授業、ご希望に応じてお届けできますので、お気軽にお問い合わせください。

以下、コマーシャルです。

2023年改訂版の投資信託超入門のお知らせです。

 

より一層、図解が豊富になり、最新の知識が学べます。

巻末には出口戦略(取り崩し方法)や具体的なお金の組み合わせ(ポートフォリオ)の一例も乗せています。

 

資産運用初心者の方でも、楽しく学べます。

 

ありがちなお金の間違った増やし方を避けることで、効率よくお金を増やせる方法が満載です。

 

一生使えるお金の知識が満載です。

どうぞよろしくお願いいたします。

Visited 8 times, 1 visit(s) today

関連記事

  1. 奨学金制度の保証人(人的保証制度)と機関保証の違いとは?

  2. Amazonのレビュー数の合計が600件を超えていました。あ…

  3. 腰痛対策のスタンディングパソコンのその後(2年と半年経過)

  4. アレクサで聞ける日経新聞電子版(日経電子版)サービスが終了し…

  5. 広島で投資の勉強会を探すなら 3種類の勉強方法

  6. 【備忘録】10年間ダイエットや運動して、バセドウ病が悪化して…

よく読まれている記事

ポートフォリオのつくり方
おまけ:誰ツヨDojoyの菊野克紀先生と
新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】
つみたて投資の終わり方
ファンドラップが不要な理由
学資保険とNISAどっちがいい?
期待リターンが面白い!
最近の記事 ランダム記事
  1. woman wearing karatejee
  2. woman wearing karatejee
  3. woman sitting in front of black table writing on white book near window
  4. two men playing chess
  5. group of children pulling brown rope
  6. happy senior businessman holding money in hand while working on laptop at table
  7. chocolate cake on plate
  8. man walking on string over the hill during daytime
  9. a party banner hanging over a table in a restaurant
  10. a hand holding a long silver chain with a diamond on it
  1. 資産運用 裏話
  2. お金を増やす授業 ぱる出版
  3. 投資セミナー風景
  4. crop doctor with stethoscope preparing for surgery in hospital
アーカイブ
最近の投稿
PAGE TOP