広島|資産運用セミナー8月・9月情報

すべての人に金融リテラシーを

こんにちは。

金融教育研究所の佐々木裕平です。

8月も中間を過ぎ、少しずつ過ごしやすくなってきましたが、

まだまだ暑い日が続きそうです。

みなさま、体調にお気を付けください。

さて、8月・9月のセミナー日程を掲載させていただきます。

どこからでも受けられます。(一例:初めてでも中級のみ受講可能)

どうぞお気軽にご利用ください。

■金融教育研究所 2018年 主催セミナー日程 一覧表

開催日 内容
8月19日

(日曜日)

中級(11:00~)

上級(13:15~)

 第58回
8月26日

(日曜日)

 入門(11:00~)初級(13:15~)  第59回
9月2日

(日曜日)

 入門(11:00~)初級(13:15~)  第60回
9月9日

(日曜日)

中級(11:00~)

上級(13:15~)

 第61回
9月16日

(日曜日)

 入門(11:00~)初級(13:15~)  第62回
9月23日

(日曜日)

 入門(11:00~)初級(13:15~)  第63回
9月30日

(日曜日)

中級(11:00~)

上級(13:15~)

 第64回
 以降順次

開催予定

 

※予約制:8月26日までのセミナーのご予約は 【こくちーず】 から承っております。

(ご希望の日付をクリックすると、【こくちーず】サイトのご予約・詳細内容ページへ飛びます)

※9月開催分からは、各種ご予約←のボタンからもご予約できます。

ジャンプ後に、お好きなコース、日時をお選びください。

■主催セミナーについて

主催セミナーは、金融教育研究所のあるフロア内の会議室で定期的に開催しています。

コース形式で、4段階に分かれています。

入門初級中級上級

となっています。

全コース、対象者は「投資未経験者・初心者の方」です。

どこからでも、自由に受けられます。

内容は少しずつ更新されていきますので、数年に一回程度の受講もお勧めです。

※セミナー会場 会議室もみじ 外観 

投資セミナー会場 広島

■合理的な資産形成・資産運用は誰にでもできます

道路を走っている自動車、たくさんいますよね。

そして、18歳くらいの方から、シニアの方まで、幅広いドライバーがいます。

車の運転は危険と隣り合わせです。

きちんとルールや速度を守らないと、事故を起こしてしまうことがあります。

でも、みなさん、普通に安全に運転ができています。

さて、彼らドライバーはみんなが天才や特別な人間なのでしょうか?

もちろん、普通の人が大半ですよね。

でも、なぜ、普通の人でも、安全に車を運転できるのでしょうか?

それは、自動車教習所で車の運転をきちんと習ったからですね

年齢や職業・性別・資産額などにかかわらず、

学べば誰でも自動車の運転はできますし、学ばなければ運転はできません。

これは、お金の増やし方(資産形成・資産運用)でもまったく同じことが言えます。

自動車の教習所のように、きちんと学べば、誰にでも資産運用はできますし、事故も起こしにくくなります。

(自動車と同じで100%事故が起こらないわけではありません。

ヒューマンエラーや金融ショックなどの予想外の出来事はいつでも付きまといます。だからこそ、知識が大切なのですが)

知っていれば誰でも合理的な資産運用はできますし、

知らなければ、危険な運用に陥ってしまう可能性が高いだけですね。

そして、大切なことは

■「自動車の教習所では、運転の仕方を学び、後は自分の頭で考えることができるようにする」

ということです。そうできなければ、意味がありません。

金融教育研究所では、お金の知識教育を行っています。

金融・保険商品の販売・勧誘・斡旋はしていません。

自動車学校で車の販売・勧誘・斡旋はしていませんよね。

本当に大切なのは、どのメーカーの車を買うかではなく、

どうやって運転するのか? なぜそうしないと危険なのか?

などなどを理解することではないでしょうか。

それと同じです。大切なのは、自分で合理的に判断・行動できるようになることです。

日本では、自動車の運転も、お金の増やし方も学校(義務教育)で残念ながら学びません。

ですが、自動車教習所で自動車の運転は学べます

そして、金融教育研究所でお金の増やし方は学べます。

自動車の免許を取って、自分の行きたいところへ、自分の意思でいくように、

お金の知識を手に入れて、自分の人生をより豊かにしてみてはいかがでしょうか。

あなたは、どう思いますか?

Visited 1 times, 1 visit(s) today

新NISAどの投資信託がおススメ?経済学上は【全世界株式インデックス型投資信託】【投資信託の銘柄選び方】

最近の記事 ランダム記事
  1. cheerful young woman screaming into megaphone
  2. woman with a sign
  3. close up photo of monitor
  4. woman wearing karatejee
  5. balance round board placed on mat in gym
  6. woman in white long sleeve shirt using silver laptop computer
  7. white printer paper
  8. question marks on craft paper
  9. man in hoodie sitting on rock cliff
  10. question marks on paper crafts
  1. ドルコスト平均法は初心者にお勧め
  2. 投資出張セミナーも承ります
  3. 日本銀行

ポートフォリオのつくり方

ファンドラップが不要な理由

つみたて投資の終わり方

期待リターンが面白い!

学資保険とNISAどっちがいい?

アーカイブ

最近の投稿

PAGE TOP