金融教育研究所のフィデューシャリー・デューティー宣言(文責:佐々木裕平)(顧客本位の業務運営に関する原則)

Contents

フィデューシャリー・デューティー宣言

(顧客本位の業務運営に関する原則 )

金融教育研究所は2013年の設立以来、金融・保険商品の販売・勧誘・斡旋をしないことをモットーとして活動しています。

常に目標としているのは、中立公正な立場での生活者目線での情報発信です。

金融教育(金融リテラシー)の向上が、個人個人の人生をより豊かにする、という経済学の先行研究に基づいて、活動しています。

 

金融教育者として、高度の専門性と職業倫理を研鑚し続けています。

また、資産形成・運用の中立公正なアドバイザーとしても、講演や執筆活動を通じて、質の高いアドバイスを提供しています。

 

繰り返しになりますが、金融教育研究所は金融商品の「売り手」ではありません。

だからこそ、顧客の方にとって、真に中立公正なアドバイス・情報を提供できます。

ラップファンドやロボットアドバイザーなどの、コストの高い金融サービスを利用するよりも、iDeCo(個人型確定拠出年金)やNISAといった公的な制度を活用した方が、より低いコストで、より効率の良い資産形成ができます。

 

また、運用においては経済学の各種エビデンス・理論(高度な学術的根拠)などを主軸に捉え、シンプルで効率的・統計的に有利な資産運用のアドバイスを提供しています。

 

金融教育研究所では金融庁が 2017 年 3 月 30 日に公表した「顧客本位の業務運営に関する原則」を全て採択し、取組方針を策定・公表いたします。

 

【原則1】顧客本位の業務運営に関する方針の策定・公表

弊所は、常に顧客の利益を最優先に考え、行動・アドバイスを行います。

また、定期的に運営状況を見直し、より良い業務体制を維持してまいります。

 

【原則2】顧客の最善の利益の追及

常に最新の経済学や制度の知識を習得・研鑚します。

常に顧客の利益が最善になるように、顧客と接してまいります。

 

【原則3】利益相反の適切な管理

弊所は金融・保険商品の販売・勧誘・斡旋を一切行いません。

これにより、真に顧客にとって中立公正な情報を提供することができます。

 

【原則4手数料等の明確化

弊所が受け取る報酬は、執筆・書籍等の原稿料、講演の講演料金、個別相談による料金のみです。

常に顧客の利益相反とならない料金体系を維持します。

 

【原則5】重要な情報の分かりやすい提供

こどもから大人までの顧客に対し、情報の非対称性を極力するための金融教育(金融知識の提供)を行います。

だれにとってもわかりやすい文言で、情報を提供するように心がけています。

 

【原則6】お客様にふさわしいサービスの提供

資産運用の初心者の方でも、基礎から段階的に情報を提供することで、真に役立つ金融知識をお届けします。

 

【原則7】従業員に対する適切な動機づけの枠組み等

今後も、金融・保険商品の販売・勧誘・斡旋は行いません。

常に顧客の利益を最優先に活動します。

また、最新の知識を常に得られるように、知識の研鑚に努めます。

 

            以上

関連記事

  1. ブログ・金融教育・講演・講師・オンライン・セミナー・北海道

  2. 講演・オンライン・依頼・面白い・お金・オンライン・金融教育・…

  3. 中学校に図書寄贈させていただきました。

  4. 企業研修・スクール・社員・講師・講演・セミナー・広島

  5. セミナー講師・お金・依頼・面白い・オンライン・高知

  6. 山口県岩国市の中立公正な立場から情報発信するファイナンシャル…

PAGE TOP