目指せ1億円「資産運用」インデックス投資と株式投資の違い

トピックスでは長期投資に懐疑的

Contents

なぜインデックス運用が注目を集めているの?

最近、経済の雑誌などを見ていると、インデックス投資、

またはインデックス運用という文言が目につきます。

 

あまり聞きなれない言葉ですが、

株式投資とどのように違うのでしょうか?

詳しく見てみましょう。

 

まず、株式投資をおさらい

株式投資はメジャーですが、インデックス投資との違いを分かりやすくするためにまとめます。

  • コストが超低価格(基本的に売買時に少ししかかからない)
  • 値動きは個別企業の業績に大きく影響する(ハイリスク・ハイリターン)
  • 市場全体の影響も値動きに反映する
  • 配当や優待がある
  • 売却差益で利益を得られる

 

 

上記のような特徴があります。

特に、コストが安いのが良いですね。

数ある投資の中でも、抜群のコストの安さが特徴です。

 

また、倒産や上場廃止などで無価値になったり、

100倍以上の利益を手にできるところも特徴です。

魅力的で、良くも悪くもハイリスク・ハイリターンなのです。

 

次に、インデックス投資とは?

それではインデックス投資とは何者でしょうか。

株式投資が株式に投資するものであるように、

インデックス投資とはインデックスに投資するものです。

特徴としては以下のようなものです。

  • コストがずっとかかる(投資信託よりは安い傾向にある)
  • 値動きは個別企業の業績にさほど影響されない
  • 市場全体の影響も値動きにダイレクトに反映する
  • 分配金がある(ない種類もある)
  • 売却差益で利益を得られる

 

株式投資と大きく違うのは、コストがずっとかかるという点。

そして、値動きが市場全体とダイレクトに連動するというところです。

その理由は、インデックスそのものに投資をしているからです。

 

そもそもインデックスってなに?

インデックスとは?

それは、経済指標指数のことです。

 

たとえば、私たちの身近にあるインデックス=経済指標には次のようなものがあります。

  • 日経平均株価
  • トピックス

いかがですか?

聞いたことがあると思います。

トピックスと日経平均株価

ちなみに、日経平均株価は1部上場企業の主要な225社の平均点のようなものです。

トピックスは、一部上場企業およそ2000社の平均点のようなものです。

 

そう、インデックス=経済指標=各ジャンルの平均点みたいなものなのです。

つまり、インデックス投資とは、それぞれの市場の平均点に投資をすることです。

 

インデックス=市場の平均点は無限にできる?

しかし、メリットの多い(後述します)インデックス投資ですが歴史はまだ浅いのです。

アメリカで大きく花開いたのは、2000年。

日本では、2007年ごろです

ほんのここ20年で出てきた投資方法なのです。

 

なぜか?

それは、インターネットとコンピューターの進歩によるとところが大きいのです。

 

実はインデックスは、世界中の価格のつくものすべてにつくれます。

  • 株式市場があれば、その市場ごとの平均点としてのインデックス
  • 債券市場があれば、その債券市場ごとの平均点として
  • 金・原油市場があれば、その市場ごとの平均点として

 

つまり、市場ごとにできます。

市場を1部2部に分ければ、さらに2つのインデックスが生まれます。

仮のお話ですが、お花の市場があれば、それもやろうと思えばできます。

お野菜の市場でもできます。

お野菜の市場を細分化してキュウリだけの指標もできますね。

 

こんな風に、理論上は無数にできます。

でも最近まではなかった。

それは、市場全体の平均点をリアルタイムで連携することができなかった=金融商品化できなかったから。

 

それがインターネットとコンピューターの出現によって変わりました。

ですから、新しい投資方法なのです。

 

インデックス投資でも株式投資ができる?

そのためインデックス投資には様々な種類があります。

ETF(上場投資信託)の種類について

上記の表の中に、株式があります。

そうです。インデックス投資でも株式に投資をすることができます。

 

もちろん、個別の株式ではありません。

株式市場という全体に投資をすることができます。

 

時代がもたらした、とてもスケールの大きな投資方法なのです。

 

インデックス投資のメリット

それでは、インデックスが何か? →指標であり、各市場の平均点

が分かったところで、インデックス投資のメリットを見てみましょう。

  • 市場全体に連動するので値動きが比較的わかりやすい
  • 個別株の値動きに左右されにくいので、どっしりと長期で運用できる
  • 市場自体が成長すれば、大きな利益を安定して享受できる可能性がある

 

 

夢みたいな話でしょうか?

日本の戦後の日経平均株価はいくらだったかご存知ですか?

1950年→109円でした。

それから、2017年7月6日現在は20000円です。

183倍になっています。

 

長期投資のすごさも分かります。

しかし、これは昔のお話です。

 

日本だけで大丈夫?

中には

「今後も日本でインデックス投資をしよう」

と思われている人もいるかもしれません。

 

ですが、ちょっと頭が固いかもしれません。

世界は今も成長期ですが、日本はもう低成長時代に突入しているのかもしれません。

↓の図を見てください。

トピックスでは長期投資に懐疑的

この図は、日本の市場の推移ですが、ここ27年ほど、成長していません。

インデックス投資では、成長する分野に投資をしないと成功しません。

次のような方は要注意です。

  • 銀行・証券会社で勧められた投資信託を買っている
  • 日本株ばかり買っている
  • J-リートばかり買っている

 

一度、頭を柔らかくして、世界の成長と日本の成長を冷静に分析してください。

もしかしたら、とんでもない見落としをしている(させられている)かもしれません。

 

まとめ

  • 株式投資は個別の企業の値動きに大きく左右される
  • インデックス投資は市場全体の値動きに左右される
  • インデックスとは指標のこと
  • 世界に目を向ければチャンスは広がる可能性がある

 

文責:広島のファイナンシャルプランナー 佐々木裕平

(資産運用のご相談なら金育研究所・旧佐々木FP事務所)

関連記事

  1. 広島市のファイナンシャルプランナー

    サイトマップ

  2. 広島のファイナンシャルプランナー

    【広島】投資セミナーの料金について

  3. 損する投資家のクセはこれ!保守性からの極端性・行動経済学・お…

  4. ライフプランニングとは?人生のシミュレーション4つのポイント…

  5. 退職金の運用方法

    【退職金1000万円の使い道】投資家になる?

  6. 信託報酬とバランスファンド、ファンドラップとロボットアドバイザー

    目指せ賢い投資家生活 1000万円以上の損失を回避せよ

PAGE TOP